iOS版

今日Mac版をやってもらっているMT氏と会ってきました。Synth1のMacへの移植作業中も作業前も会っていなかったので、彼と会うのは約1年ぶりでした。
で、実はもうSynth1はiOSで動いております。が、UI系はPC/Mac版UIの単純移植なので、iPhone/iPadにマッチするようなUIに変更する必要があります。今日はiPhone/iPadを並べてそういう話をしてきました。あ、でも自分はiPhone/iPadはおろか、スレートデバイスは何ももってないので結構適当な事言ってたかも。。。
まだリリースは先になると思いますが、通勤電車内で音作りできるようなものを目指しています。

ジョブス氏が

先日逝きました。やっと重い腰をあげてSynth1のMacへの移植を開始した所での出来事で大変残念です。できれば、ジョブズにSynth1見てもらいたかったなぁ。
私がAppleを知ったのは中学生のAppleII(あれAppleIだったかな?)の時でしたが、今はその頃とはまったく比べ物にならない程に規模も知名度も影響力も大きくなりましたね。今後のアップルがどういう道を進んでいくのかわかりませんが、彼らしいワクワクするような製品開発を続けていってほしいと思います。

デニス・リッチー氏が

先日逝きました。ジョブズ氏に続いて偉大な頭脳が失われました。
いわずと知れたC言語の生みの親の一人です。もしC言語がなかれば、今のコンピューター産業の発展はありませんでしたし、コンピュータを用いたあらゆる産業界全体の発展はなかったでしょう。組み込み系はもちろん、UNIX系システム、PC系システムの根幹部分はC言語なくしてはありえません。Cがなければ、C++Javaも生まれなかったでしょう(もちろんCに変わる言語は開発されていたでしょうが)。
地球規模で哀悼の意を表すべきですね。

10年ぶりに学生時代の知り合いと会ってきた

先週末の話です。5人で大学前で待ち合わせしてから、構内を散策。近代的な建物がいくつも建っていて驚いた。食堂はかっこよくなってるし、いたるところに人工芝が敷設されてるし、でかいグランドがいくつか出来てるし、滝のように水が流れるしゃれたモニュメント?はあるし、アーチェリー場はあるし。。。どんだけ金もってるねん?って感じ。これは高校生が見学にきたら、心引かれるだろうなあと思いました。
しかし、我が工学部の建物は相変わらずボロでしたw
サークルの仲間5人だったのだけど、その足でサークルの部室(ボックスと呼んでいた)として借りていたゲーセン2Fの家賃2.5万の部屋も覗いてきた。するとなんと我々のサークル名がまだ扉のガラス部分に書かれたまんまでした。。。20年たってんだけどなw
あれから誰も入居しておらず、完全放置のようでした。
いくらなんでも10年後は残っていないだろうけど。。。